あなたの歴史を本に残しませんか誠意と真心の自費出版 東京創作出版


ごあいさつ

これまでの人生を形に残したい――自分史、小説、日記、句歌集、エッセイ、写真集を手作りでまとめたい・・・。

自費出版は、書く人が自らの費用で、誰の制約も受けず、信念に基づいて表現できる、理想の本作りです。

東京創作出版では、ささやかな本を作りたい方にも、本格的な本を目指す方にもご納得のいく、心のこもった本作りをいたします。

東京創作出版の本作り・2つの特徴

1.こだわり編集とていねいな責任制作
 プロの編集者と著者様とのマンツーマンによるじっくりと腰をすえた本作りと、オーダーメイドのこだわり編集で、書店に並ぶ本と同等それ以上のクオリティでご提供します。
原稿の力を最大限生かしたていねいなプラン作りから始まり、制作期間中は担当編集者が直接お伺いし、本に関するあらゆるご要望に、誠意を持っておこたえしていきます。
2.自費出版に必要なものだけを選んだ適正低廉価格
 DTP(レイアウトをはじめとしたデータオペレーティング)の自社化により印刷経費を最小限に抑えた低廉適正価格で、一人でも多くの方が気軽に自費出版をご活用できるよう努めています。
また、書店での販売のご希望にも対応しています。全国の主要書店での販売が可能です。 全国書店での販売もご相談に応じています。

新刊紹介のお知らせ(全国書店注文または各ネット書店にて)

★最新刊 2024年10月発売
「昭和の異端児の教訓
バブル期二十六億五千万円の借金を完済し、四十億円の資産を作った馬鹿で愚かな因果応報のもの笑い一代記」

奥山 健一
 著

 40億の資産を作り、一瞬で失った悪夢。株主総会で己の子どもたちから突然の代表権はく奪、預貯金の没収を受け、脳梗塞で倒れた著者が、生きるための苦渋の訴訟を子どもたちに挑む。事業家とは、父親とはどうあるべきかを問う問題作。

2024年10月23日発売 2,000円

※本書のご注文は東京創作出版で直接承ります

奥山健一による紹介動画もご覧ください

 

★2024年8月より好評発売中
「ごまめの歯ぎしり 或る隠居老人の斜睨みエッセイ集」
〈人生観・社会批評〉

平出 公平
 著

 政治や経済の世界でよく使われる物言わぬ大衆・サイレント・マジョリティ。本書は、世の中が少し変だなと思いつつも平穏な毎日を送っている良心的少数派市民「サイレント・マイノリティ」が織りなす108のエッセイ。定年世代が共感する社会、文化、歴史への慧眼。

2024年8月1日発売 
定価1,540円(本体1,400円+税)

 

★2024年4月より好評発売中
「私のマクロビオティックライフ 体と心が自由になる食事」
原田 ちほ 著

 マクロビオティックの定番料理を色どり豊かにアレンジしたオリジナルレシピ。くりかえし作れる基本の70レシピ。中・上級者向け。分量2~3人用。調理時間15分目安。長期的な体作り、からだの調子を整える医食同源のワンポイントアドバイスあり。

2024年4月1日発売 
定価1,650円(本体1,500円+税)

 

★月刊ムー書評、精神世界の多くの著名人による賛辞・推薦のロングセラー
「シルビア・ブラウンが視た世界の終わり」
シルビア・ブラウン
 著

 コロナウイルス流行を12年前にほぼ正確に予言、警告していたシルビア・ブラウン氏(故)が残した、2021年コロナ後の人々の生き方についての世界予言。アメリカ大統領選のその後についての近々の予言のほか、日本の自然災害について具体的な警告あり!恐怖をあおるだけの予言とは一線を画す、子どもを含む全世代に向けた本。

2020年12月27日発売 
定価1,870円(本体1,700円+税10%)

 



詳細、直接ご購入はこちらから

会社概要

2005年設立。千葉県・東京で、自分史、地域史、文芸、大学等各種学校の生涯学習冊子の編集~出版(印刷・製本まで)。
その他、市民活動支援として、千葉県松戸市および市川市にて各種文章講座、自分史講座、講演を通じて、ライフワークとしての自分史作りを普及していくことに力を注いでいる。

お問い合わせは東京創作出版
〒271-0082
松戸市二十世紀が丘戸山町53-1
代表 永島 靜
TEL/FAX 047-391-3685
メール:book@sosaku.info

お問い合わせ

東京創作出版メールマガジンの参加・退会はこちらから

 お名前

 メールアドレス